初めまして、このブログを書いているものです。
フリーランスから法人成りし会社経営をしています。
一人法人なので相変わらず、プログラミングをしてお金を稼いでいます。
このブログを作ったきっかけ
僕はこのブログ以外にも自分が勉強した技術だったり、フリーランス経験の話をを書き残したブログを持っています。
そのブログ経由で、エンジニアという仕事についてやフリーになることについてなどいくつか相談メールをもらったことをきっかけにこのブログを作ることにしました。
僕は非IT企業会社員からフリーランスエンジニアになりました。
最初の頃はエンジニアの働き方やフリーランスの実情もなにも知らなくて不安でした。
会社員時代は家賃補助無しの給料16万円で生活していました。
ですが、このままじゃいかんと若さと勢いでフリーランスになり、今では年収1000万の壁を超えることができました。
独立してから自由に使えるお金が増えましたし生活は以前より明らかに豊かになりました。
技術があるのに残業まみれで給料が安くてつらいという方はフリーランスになるのも一つの手だと思います。
このブログは、待遇のいい会社に勤めているエンジニアではなく、待遇の悪い会社で働いているエンジニアに向けて記事を書いています。
会社員の方がいいという意見もありますが、僕は安月給のブラック企業で働くよりはフリーランスをやっていた方がましだと考えています。
自分の経験や知識をこのブログを通して伝えられたらなと思います、
それでは、引き続きよろしくお願いします。
僕が書いた記事がレバテックフリーランスで紹介されました。